保育に参加させていただいて

おしらせ/幼稚園の生活

コロナ禍も落ち着いてきた年長の冬。
最後のお誕生日会の日に保育参加のお誘いをいただきました。
幼稚園のイベントや送迎で園内に入ることはあれど、子供達が普段活動している中に入る事は初めてだったのでとても楽しみにしていました。

当日、子供のクラスの下駄箱に到着すると同時に「Aちゃんのお母さん?こっちに靴は置くんだよ!」
「違うよ?私のお母さんの時はここに置いたよ!」
と自分の子だけでなく何人もの子供達が集まってきて靴の置き場所を教えてくれました。笑

ホールの中に入ると奥にお正月遊びコーナーが。
我が子が
「コマ回しを練習中だから見て!」
とお友達と何回も回す姿を見ていると…
「B君はコマ回しの達人なんだよ!Bくーん!きのこ回しして!」
と名人を呼んでくれる子が。
難易度の高いきのこ回しを披露してくれました!見事な手捌きに感動!

お次は羽子板。ラリーが続くように一生懸命打っているとみどり組さんの中にもも組さんの姿が。
3学期になり縦割り保育が始まった事もあるのか、もも組さんやき組さんがお兄さんお姉さんの中
に入り遊びを楽しんでいる様子も見る事が出来ました。

次は2階でお絵描きしよう!とのことで2階の教室へ。
お店屋さんごっこをしている子、テーブルで本を読んだり工作をしている子もいました。
たくさんの子供達が集まってきて
「鉛筆はこれを使って!」
「消しゴムはこれだよ!」
「色鉛筆は使ったら元の場所にしまってね!」
初めての私にたくさん教えてくれます。
絵を描いていると
「これ、クリスマス素麺なの!」
とクリスマスカラーの紐で作った素麺を訪問販売してくれるお友達も。
鉛筆のお箸で美味しくいただきました♪

今度は園庭に行こうよ!とお外へ…
立ち乗りや2人乗り、ダイナミックな技を見せてくれました。しばらくすると人気なブランコは続々と
乗りたい子供達で列が出来ました。
「あーと何秒ー?」
と待っている子が声をかけます。
「うーん…あと30秒!」
と返答があると30秒数えた後
「おまけのおまけの汽車ポッポ、ポーッと鳴ったら代わりましょ♪」
と必ずおまけの歌が付いて交代していました。
これも歴代の先輩達から受け継がれているルールなのかな?と微笑ましく思いました。

美登里幼稚園の自由保育。
本当に子供達が好きな事を好きなだけ思いっきり楽しんでいる姿を見て、大人がたくさん介入し
なくとも子供達は自分達の力で楽しい遊びを発見したり、色んな気づきを得て成長しているんだ
なと実感しました。
素敵な機会を作って下さった幼稚園に感謝です。

広報係K.K