夕涼み会

おしらせ/幼稚園の生活

毎年みどりぐみがももぐみ、きぐみに向けてお楽しみを考え、開催していた夕涼み会。コロナ禍でしばらくの間、別の形で行っていましたが今年からまた夕涼み会を行うことができました。

各クラス4つのお店に分かれて準備を始めた子どもたち。内容はうちわ屋さん、お菓子屋さん、ジュース屋さん、各クラスごとのゲームコーナーがあり、自分がどのお店屋さんになりたいかじっくり考えて決めました。

夕涼み会の準備はうちわ屋さんのお仕事から始まりました。うちわをきぐみの子に作ってほしいとお願いに行きました。きぐみの子ども達も温かく引き受けてくれてほっとした様子でした。

他には、当日使う旗づくりと開会のアナウンスのお仕事があり、準備を重ねていきました。旗は子ども達で話し合い、思い思いのうちわを旗一面に描き素敵な旗になりました。

お菓子屋さんは届いたお菓子を一つ一つ袋に詰めるお仕事がありました。全部で180個ほど!「詰められるかな~」と不安を口にしながら頑張っていた子ども達でしたが、段々とペースが落ちてきて…今日中に終わるかなと思っているとお菓子係が頑張っていると聞いた他のみどりぐみの子どもたちが集まってきてくれました。最後はみんなで袋詰めを終えることができました。

旗づくりは文字の色から一つ一つこだわり、みんなで意見を重ねながら作っている様子がありました。

ジュース屋さんは近くの生協へジュースの買い出しへ行きました。行きは足取り軽く向かっていましたが、持って帰るジュースの量を見てびっくり!1ケース2キロほどあるものを一人一つ幼稚園へ持って帰らなければなりませんでした。持ってきた手提げ袋に入れてもらうと帰り道はずーんと足取りが重くなり、休憩を何度も挟みながら帰りました。幼稚園に着くと誇らしげに園長先生にジュースを手渡し、園庭に向かって「ジュース買ってきたぞー!」と呼び掛けているのを見て思わずクスッとしてしまいました。

旗づくりは、それぞれ好きなジュースを描き個性豊かな旗が完成しました。

ゲームコーナーは各クラスの係で話し合い一つ決めました。実際に準備を始めるまで何度も話し合いを重ねた子どもたち。中には折り合いをつけたり、いくつかの案を合体させたりと子ども達も一生懸命考えていました。きりグループは水てっぽう射的、けやきグループは割り箸てっぽう射的に決まりました。遊びに来てくれた友だちに渡す景品も考え、それぞれ準備に取り掛かりました。

きぐみ、ももぐみの子どもたちに夕涼み会のお知らせに行き、廊下には自主的にポスターが貼られてました。

当日はうちわ屋さんのアナウンスでお店が始まりました。時間を分けて4部制で行いました。「いらっしゃいませー!」と大きな声で呼び込みたくさんのお友だちが買い物に来てくれました。

無事夕涼み会を終えたみどりぐみの子ども達。別日にホールに全員集まりお疲れ様パーティーを開きました。子どもたちが自分で切った果物を使ったフルーツポンチで乾杯!!「こんなにおいしいフルーツポンチ初めて♡」と頑張った気持ちを分かち合いながら楽しい一時を過ごしました。

みどりぐみ担任A